1962年(昭和42年)3月の記録

      
          −神戸高速鉄道開通一年前〜旧湊川駅の光景-

                        (写真はいずれも松本崇氏撮影)






















  神戸高速開通まで一年となった湊川駅。
  写真の神戸タワーも翌年9月に取り壊され、
  現在跡地には神戸電鉄の本社が移転
  しています。










       
       
同方向から北側(兵庫区役所方面)を見たところ。地下線工事独特の光景が感じ取れます。


       
       湊川駅近景。駅舎は現在リニューアルされていますが、往時の雰囲気を現在も残しています。
        神戸市バスの昔のタイプも懐かしいですね・・・。



       
       
行止り式の1番ホームに800系2連の有馬温泉行が停車中。まだ貫通路に種別・方向幕が無く、
        円形の行先表示板の時代です。三菱製S-514Xの大きなパンタが窮屈そうでひときわ目立ちます。



       
       
駅名票は「神戸湊川」。22〜3年前、800系や300系の中間運転台が残っていた時にはまだ
        「神戸」の行先表示が残っていました。



       
       
800系2本が仲良く並ぶホーム光景には広告にも時代が感じられ賑やかです。現在の新開地よりも
        活気が感じられるのは気のせいかな。1番線と2番線で有馬・三田方面と粟生方面とを使い分けて
        いたのでしょうか。



       
       
発車を待つ2番線の粟生行。後方はデ850形かデ860形の単車形2連の様ですね。電車の横には
        詰襟姿の従業員の姿が確認出来ます。



                −前ページへ戻る−                 −TOPへ−

   

 

inserted by FC2 system