菊水山からの急坂を登ってきた303F 鈴蘭台まではあと少し・・・
                                    92.7 菊水山〜鈴蘭台


       −懐かしの車両達・・・300系と800系車両−


      先日古い写真を整理していると、懐かしい写真が出て来ました。
      300系車両(デ300形)と800系車両(デ800・810・850・860形)のポジです。
      どちらも今から丁度10年前の写真で、800系は翌年3月のさよなら運転を前に、
      残り3編成と風前の灯の状態でした。

      特に800系は特定のダイヤが設定されている上に、土曜日や休日は撮影可能な
      時間帯が限られている中で編成数も少なくなっていた為、撮影には結構苦労した
      記憶があります。
      又、300系も非冷房の為か、末期には昼間の運用がごく限られた形となり、同様に
      姿を見る事は少なくなりました。


      

      鈴蘭台の留置側線で休憩中の800系 861−802−801
      最後まで残った神鉄のツリカケ駆動車です。        92.8  鈴蘭台



      800系は93年3月にさよなら運転が行われ、大勢のファンで沿線が賑わいましたが、
      300系は94年5月の5000系車両運用開始後は予備車的存在となり、同年9月には
      ひっそりと解体され、私たちの前から姿を消しました。
      3000系等と比べ控えめな存在の300系でしたが、
乗り心地やスタイル等は最後まで
      見劣りする事無く、私にとってはいつまでも「名車」の存在でした。

      今回は丁度10年前の両者の活躍を再現しました。
      折を見て少しずつご紹介出来れば・・・と思います。
      

      


      「城下町」三木市内を走る800系(861−802−801)同編成は800系唯一の新塗装
      編成でも有った。
                                    92.7 三木上の丸〜三木




                             −TOPへ−

   

inserted by FC2 system